fc2ブログ

25周年 

「文楽劇場25周年をお祝いしましょう!」という、いささか(かなり?)こじつけの宴会を4月公演中に実施したいと申しましたところ、花かば実行委員長とやたけたの熊企画委員長としろくま応援団長が盛り上がって下さっています。
ただ、このままでは「かばさん・熊さん」のいつもの飲み会にしろくまさんが加わるだけということになりかねず(笑)、願わくは多くのご参加をお願いしたいところです。
文楽ファンといえばやはり女性。女性の皆様、花かばさんも熊さんも飲ん兵衛を装っていらっしゃいますが、実は

  きわめつきの紳士

ですから、何も恐れることはありません(笑)。
技芸員さんにも声をかけましょうか?
実行委員長の計画では、

   4月11日(土) など

とのこと。

文楽の余韻を保ちながらご参加下さい。

にほんブログ村 演劇ブログへ
 ↑応援よろしく!

実行委員長から、人数が知りたいとの仰せがありました。
最終決定でなくても結構ですので、お知らせくださると幸いです。
ほとんどがお互いを知らないわけですから、かえってご心配もご遠慮も不要だと思います。
コメントの形で書くのは気が引ける、という方はこっそりメール下さってもOKです。
左の

    メールフォーム

から、または私のアドレスをご存じの方はそちらでもけっこうです。

せっかくですから、大いに盛り上がりましょう!!

スポンサーサイト



コメント

よろしくお願いします。

文楽は全くの新人ですがよろしくお願いします。

お酒は控えめに。

食事会にしましょうと企画を実行委員長に提案したところ、了承いただけました。

お世話になります

2月中に決まれば良い、と思っていたのでもう決まってらっしゃるのですか、と正直驚いていました。
まぁ、何とか都合は付きそうです。

今回は「通し狂言」なので土曜日に夜の部、日曜日に昼の部、という技が使えないので飛行機にするか、新幹線にするか、など作戦を立てなければなりません。

仲間のホッキョクグマは天王寺動物園住まい、羨ましいです。(笑)文楽劇場まで歩いていけます。
あまつさえ「ツヨシ」という許婚が居るとかいないとか。ここ観ておられる「ツヨシ」さん、御免なさい。(笑)

♪皆様へ

さてどなたがいらしてくださるでしょうか? 実はまだ音沙汰なしです・・・。
「ツヨシ」ちゃんという北海道の女の子は天王寺に来てくれるかどうか分からないようですね。大阪のホッキョクグマは夏はかわいそうですね。

残念

ワタシは初日に行く予定にしておりまして、11日は残念ながら不参加です。
毎週末はやりませんか(笑)

東京歌舞伎座では4月「伽羅先代萩」通しが、玉三郎政岡・仁左衛門八汐/勝元、吉右衛門仁木弾正という顔合わせでやるんですよ~(^^;
文楽の先代萩は最近かかりませんか?

♪cocoさん

それがですねぇ、11日決定かと思っていたのですが、変更の可能性ありということです。
仮に11日に決まっても、cocoさんが来られるとあれば、逆に「初日もcocoさんといかが?」というのはありえそうですね。
4年前に簑助(政岡)×勘十郎(八汐)で出ましたが、それ以来ですね。

枯れ木も山の賑わい

>藤十郎さま
なかなか4月の予定は立てにくいですが、地元ですので可能な限り都合をつけ参加させていただきましょう。

言いました

皆さんのご都合聞かずに勝手に決めたのは私です。
ご迷惑かけます。
地方からの方にあわす方が大人ですね。

♪おとみさん

おとみさんがなんの「枯木」なものでしょうか。
「もみぢの錦」そのものでございます。
よろしくお願い申しあげます。

♪花かばさん

とんでもない。「実行委員長」などと私が勝手に押し付けてプレッシャーとご迷惑をおかけしています。
ドン!と自信満々にお進め下さい。
花かばさんのご都合は重要ですので。

私の予定ha聞かないで

藤十郎様、まいど!
面白そう!!!!でも、私の予定を聞かないで計画建てましたね!(笑)
毎年大阪公演は皆勤なのに、今年は初っ端から観れなくて…。
4月もパスするのさ~(泣)
淋しいけれど懐が寒いもんだから…。いや、日比谷で散財するもんだから…。
今年中に第2回、3回とやって下さい。いつかきっと皆と会える日が…
嗚呼、ドンチャンしたい!!

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://tohjurou.blog55.fc2.com/tb.php/1102-0bf753dd