fc2ブログ

体温 

最近の日本人、体温が低くないですか。やはり平熱は37℃近くあった方が良さそうに思うのですが、若い人でも

    36℃

を下回る人が少なくないようです。
実は、私も低めで困っています。平熱はだいたい36℃前後。
35℃を下回るほどの低体温症になったことはありませんが、気分的にはもう少しほんわかしたいのです。

    冷房、暖房

を使いすぎるのはよくないようですが、私はあまりそういうことはないのです。部屋にエアコンはありませんし、暖房もあまり使いません。
真冬になると30℃くらいに設定してエアコンをガンガンかける人もあるようですが、私にはちょっと信じられない話です。
あとは自律神経の異常とか?
内臓部の体温が高ければよいようですが、やはり表面の体温に比例するのでしょうか。
いくらかでも体温を上げるには運動とか身体を冷やす食べ物を避けて温めるものを多く摂るとか。

にほんブログ村 演劇ブログへ
 ↑応援よろしく!

kgaeonrjuiをフォローしましょう

私は飲んだことがありませんが、最近の流行は

    生姜紅茶

でしょうか。
唐辛子の辛味成分「カプサイシン」もいいのだとか。やはり辛めのものはほかほかしそうです。
うどんに生姜のてんぷらを乗せてパッパッと唐辛子を振りかけて食べる。冬の昼にはちょうどよいかもしれません。

ところで、私は1月は体調不良が続き、体がほんとうに冷えていたのです。暖めても暖めても寒い、あるいは冷たいのです。ところが今月になっていくらかましになり、猛烈な寒さの日もさほどこたえませんでした。
何故か血圧も高くて115くらいまで上がっていましたし、酸素も行き渡り、体温も時には

    36.5℃

くらいまで上がっていました。
多少からだの調子が良いので、今こそ勉強しろという天啓かもしれません。
そんなわけで、このところあまりツイッターなどには参加しておらず、そちらのほうでは失礼しています。
連休も終わり(私にはあまり関係ありませんが)、2月も後半、ちょっとがんばってみます。

スポンサーサイト



コメント

うらやましい!

体温36℃。うらやましいです!
わたしは35.6℃ほど。冷え性です。美女の冷え性は絵になりますが、オッサンの冷え性はいただけません。

先日、職場隣席の同僚がインフルエンザで休みました。それを知った直後、ぞくぞく寒気がしてきてクシャミも出ます。

きっと罹ったなと思い、他の職場から体温計を借りてきました。ピッピッピッ。計測終了。 
なんと! 35.6℃! 周りの人たちから失笑が漏れたことは言うまでもありません(笑)

♪やたけたの熊さん

やはり細身の人は体温低めですかね?
と思ったので今計ってみると、36.4℃ありました。血圧も111~64。よし、今日もがんばろう。

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://tohjurou.blog55.fc2.com/tb.php/2646-7fee9f46