2013年7,8月公演千秋楽
- 文楽 浄瑠璃
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
夏の公演は早いですね。
今日はもう千秋楽です。
皆様はいかがご覧になりましたでしょうか。
私は朝から行く予定です。
これで暫くは夏休み、といいたいところですが、文楽の皆さんは相変わらずお忙しいのでしょうか。
公演としては24日、25日におこなわれる
内子座文楽
があります。驚いたことにもう第17回だそうですね。
今回は『平家女護島』『近頃河原の達引』の二本。嶋、千歳、呂勢、富助、清介、宗助、和生、玉女、清十郎、玉也らのご出演。私は残念ながら行ったことがなく、今後も無理かなと思っています。
私の場合、こういう小屋では身体が窮屈なこともあり、実を言うと
ゆっくり観劇する
という感じにならないのです。
秋田の康楽館でけっこうくたびれました。周りの方にも迷惑だろうと思うのですよね。
↑応援よろしく!
そのあとは9月東京公演。
いよいよ
伊賀越道中双六
ですね。国立劇場(東京)では9月に文楽、11月に歌舞伎でそれぞれこの演目を上演するそうで、11月の文楽劇場とともにこの下半期は伊賀越ラッシュです。
これを機会にしっかり読み直してみようかなとも思います。
東京に行く余裕がなくなってから残念ながら文楽との縁が薄まってきました。
もういつまでも上方芸能の執筆もできませんので(今もほとんど相棒任せですが)、気楽にのんびり観劇したいと思っています。
とにかく、夏の暑い時期の公演、皆様おつかれさまでした。
- [2013/08/05 00:00]
- 文楽 浄瑠璃 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://tohjurou.blog55.fc2.com/tb.php/2824-a6e827d0
- | HOME |
コメントの投稿