fc2ブログ

ラッキー777777 

後日書きますが、まもなく8月8日。末広がりの重なる日です。
ところが、その前にこのブログではとてもすてきな瞬間が近づいています。
アクセス数がまもなく

    777,777

になりそうなのです。
別にどうでもいいといえばどうでもいいのですが(笑)、なんとなくめでたいじゃないですか。
うまくそのタイミングでアクセスしてくださった方はぜひご申告下さい。次回だしまきの夕べで皆さんから祝福を受けることができます(ほんとか?)。
このブログも始まってから7年あまり。7尽くしです。
赤ちゃんが小学校に行くまでに成長するわけですから、長い年月です。どなたもおいでくださらなかったら続くはずがありません。
お礼申し上げます。

にほんブログ村 演劇ブログへ
 ↑応援よろしく!

kgaeonrjuiをフォローしましょう

ラッキーセブンというのは誰が言い出したのだろうかと思ってWikipediaで調べてみると、何と、野球が起源かもしれないというのです。一説には、ニューヨークジャイアンツ(現サンフランシスコジャイアンツ)が7回に逆転することが多かったからとも。もっと昔からあるものだと思っていましたので拍子抜けしました。
7は一週間の日数であり、虹の色の数であり、白雪姫の小人の数であり、映画では『007』に『七人の侍』。
「七変化」「七不思議」「七福神」「七草」などという言葉もあります。
七変化というと、私は日本舞踊より

    「琴姫七変化」

を思い出します。ご存じない? ボンカレーの松山容子さんです。もっとも私にとってもかすかな記憶なのですけどね。

などと7に思いをめぐらしているのですが、さて、ヒット数

    777,777

はどなたでしょうか。その方に幸運あれ!

スポンサーサイト



コメント

77777

いいですね。信じているわけではないけれど
7が並んでいるとなんとなくラッキーな気分になります。

♪野崎小町さん

何となくですね、何となく。気分の問題ですから、難しく考えずに。
仕事仲間さんの以前の車のナンバーには奥様のお名前が入っていました。あれは偶然だったのかな?

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://tohjurou.blog55.fc2.com/tb.php/2832-a3d8dad1